本文へ移動

社内行事

天狗さんに参拝しました。

令和4年1月6日

仕事始め 毎年恒例になってきた 古井の天狗さんにお参りしました。
社業発展と安全祈願のご祈祷をして頂きました。今年1年良い年になりますように!

 

入社式を行いました。

令和2年4月1日入社式を行いました。

 
桜が満開となり始めるなか 我社にも新入社員が入ってきました。
今年は いつもと違いコロナウイルス感染防止の為 全員マスク着用の異様な中ではありましたが粛々とした空気の中行うことが出来ました。
社長からは健康に気を配る事、何事も興味を持って自分のものとする事、感謝を忘れない事等3つの言葉が贈られました。
 
 

古井の天狗さんに参拝

令和2年1月6日参拝しました。

今年はいつになく暖かい晴天でのお参りになり、また例年同様 社業繁栄、安全祈願等 社員一同 御祈祷をして頂きました。

令和元年 社員旅行に行ってきました !!

静岡方面  初めて ゴルフ組・釣り組・観光組 に分かれての旅行です。

6月16日・17日 1泊2日
1日目 全員観光 三島スカイウォーク=富士サファリパーク
2日目 ゴルフ組 : 日本平ゴルフクラブ
    釣り組  : 御前崎
    観光組  : 御前崎灯台=なぶら市場=久能山東照宮=大井川鉄道SL乗車
出発当日の朝は曇り空で道中で少し雨が降っただけで、天候に恵まれ最高の旅行でしたウィンクしたニンマリ顔
今回初めて3組に分かれての旅行でした。
観光組は移動が大変でしたが、3組共みんな笑顔で大満足の様でした !!

1日目

2日目 ❝ ゴルフ組 ❞

2日目 ❝ 釣り組 ❞

3日目 ❝ 観光組 ❞

平成31年(令和元年) ボウリング大会を行いました。

平成最初で最後のボウリング大会を4月19日に開催しました。
会社でのボウリング大会は初めてで、大いに盛り上がりました口を広げてにっこりした顔

平成30年 社員旅行に行ってきました。

大阪方面へ

6月8・9日の1泊2日でした。
1日目 吉本新喜劇=あべのハルカス
 2日目 阪神・淡路防災センター=六甲山
 大阪では、吉本新喜劇を観覧しました。漫才から新喜劇まで、軽快なトークで時間が経つのがあっという間で、舞台に魅せられました。 2日目は、防災センターへ  当時の悲惨な状況を体験した方から話を聞いたり、写真や映像で体感してきました。 そして六甲山へ行き帰路に着きました。

入社式を行いました。

入社式

平成30年4月2日 入社式を行いました。
今年は、1名の入社がありました。
桜が舞う晴天の日 粛々と行われました。
 
社長祝辞 要約より
1.失敗を恐れずチャレンジしてほしい。1回や2回の失敗であきらめないで下さい。
2.いやな事、めんどくさい事から逃げないでほしい。人のいやがる事を率先してやれる人になって下さい。
3.資格は自分の財産です。勉強して自分の自信となるよう取得して下さい。
以上主として3つのメッセージが新入社員に贈られました。

古井の天狗さんに参拝しました。

古井の天狗さん

平成30年1月6日 古井の天狗さんに参拝しました。
今年も仕事始めに社員全員で 社業発展と安全祈願の御祈祷をお願いしに行ってきました。
晴天でしたが、気温が低く寒かったんですが境内を上がりながら触れる清らかな空気に 身の引き締まる思いがしました。
今年も どうぞよろしくお願い致します。
 

平成29年度 社員旅行に行ってきました

北陸粟津温泉一泊と古都金沢散策の旅

会社 ~ 三方海中公園(グラスボート) ~  美浜(昼食) ~ お菓子城加賀藩(買い物) ~ 粟津温泉(泊)
 
ホテル ~ 兼六園(自由散策) ~ ひがし茶屋街(自由散策) ~ 近江町市場(自由散策&買い物) ~ 会社
天気が心配だったのですが、雨に降られることもなく 順調な旅でした。北陸は”弁当忘れても 傘忘れるな”というくらい 天気が変わりやすいところだそうで、さらに梅雨明けがまだということで、とても蒸し暑かったです。
今回の宿泊は粟津温泉 辻のや花乃庄さんにお世話になりました。おいしい食事や温かいもてなし ありがとうございました!

平成29年度安全大会を開催しました

組織で進める安全管理 みんなで取り組む安全活動 未来へつなげよう安全文化

 全国安全週間は、6月1日から30日までを準備期間、7月1日から7日までを本週間として上記スローガンのもと展開されます。我社では6月27日安全大会を開催し 災害防止対策、安全パトロール実施状況確認等 社員の安全への意識向上を図りました。
 また可茂消防署から来て頂いて救急蘇生法を受講しました。このAED(自動体外式除細動器)と胸骨圧迫、人口呼吸の講習は今回が2回目です。どの社員も緊急時行動が起こせるようにこれからも継続して受けていきたいと思います。

救命講習のようす

平成29年4月15日 健康の森でバーベキュー

 新入社員歓迎会、社員と家族の慰安を込めて健康の森でバーベキュー大会を開催しました。
当日は曇り空 雨予報もでていて途中から雨が降ってきましたが 屋根と風よけがありバーベキューは良好でした。子供達も元気いっぱい(●^o^●)終わり頃には晴れてきたので記念撮影!健康の森は桜と花ももが咲ききれいでした。

古井の天狗山に参拝しました  平成29年1月6日

美濃加茂市 古井(こび)の天狗山

美濃加茂市にある古井(こび)の天狗山って知っていますか?
ここには日本一大きい天狗像が祀られています。高さはなんと12m!圧倒される大きさです。他にも大小さまざまな天狗像やお面が多数あってその数は3千を超えるそうです。地元では「お願い事の神様」として知られています。我社では、毎年 仕事始めに社員全員で参拝し 社業発展と安全祈願をお祈りしています。

平成28年度 安全大会 7月2日開催

冒頭、小森社長より

「 建設業における労働災害が多い中、わが社では平成22年11月より現在まで約5年7か月無災害を継続しています。安全の基本である『自分の体は自分で守る』を念頭に、今後もより一層の安全管理に努め、無災害を継続して下さい。」 と挨拶がありました。

続いて、

『 図から読み取るKY予知 』の題で、現場状況で予想される労働災害及び防止対策についてディスカッションし、安全管理について勉強しました。

 

 

安全大会終了後、

社員家族を交えて懇親会(BBQ大会)を行い、社員間の親睦を深めました。

 

BBQ大会のようす 平成28年7月2日

平成28年度 社員旅行に行ってきました! 7月15日・16日(1泊2日)

《 東京都内観光・横浜の旅 》
 
第1日目 15日 金曜日
築地 ~ 国会議事堂(参議院)
  ~ 靖国神社&遊就館 ~ 品川(泊)
 
第2日目 16日 土曜日
東京駅 ~ 皇居広場 ~ お台場(車窓)
   ~ 横浜中華街

平成27年度 社員旅行(北海道)

平成27年度 お花見

平成26年度 お花見

平成25年度 お花見

TOPへ戻る